スキップしてメイン コンテンツに移動

たまには人の多い場所を歩く

宮津祭りの出店を歩く。
いつもの定番屋台と、新種屋台を楽しむ。
今夜は新しいやつに手を出した三男。
その名は、「電球ソーダ」。
電球の形の入れ物でいろんな味のソーダを飲む。
こういうの嬉しいんだよなぁ。
金魚すくいは我慢して、当てもんで外れ引いて、
持って帰ってきたちゃちぃ景品のピストルは、
もうすでに壊れて転がっています。(笑)


 

コメント

このブログの人気の投稿

海辺散歩

海辺散歩?海辺ランニング? カモメに向かって走る三男。(笑) 海の贈り物(シーグラス)はあんまりなし。 その代わりに、波打ち際に杭の跡を発見! 昔桟橋があったんだろうな。生まれる前だな。  

亀吉

春になったと感じるポイント。 近くの川にカメがいること。 いつもいるので、ちょくちょく見に行く。 去年は親子でいたし、ホタルもいる。 「なんか、ここ、ムカデいっぱいおるわ」 はよ上がってこいっ!(笑)  

ぱくぱくぶらぶら

新京極をぶ~らぶら。 いろんなお店のなかで一番食い付いたのがこれ。 猫の顔笑える~って。 ほいでも、都会の人はよく歩くなぁ。 足がクタクタやわ。(笑)